ベイクドチーズケーキの一つ、スフレチーズケーキ。
メレンゲ入りの生地+湯せん焼きでふわふわの焼き上がり。ふわっととろける口あたりのポイントはメレンゲの泡立て方。
見た目より簡単に作れちゃいます!
必要素材
【スフレチーズケーキ】
〈材料〉
丸型直径18㎝の底が取れるタイプ
〈ボトム〉
スポンジケーキ(市販品でもOK)
直径18㎝、厚さ1cm…1枚
〈生地〉
クリームチーズ…250g
バニラオイル…少々
サワークリーム…200ml
卵黄(L)…3個分
コーンスターチ…大さじ4
牛乳…200ml
卵白(L)…3個分
砂糖…120g
【スポンジケーキ】*市販品を使う場合は不要
〈材料〉
丸型直径18㎝1個分
〈ボトム〉
卵…200ml(Lで約3½個)
砂糖…90g
薄力粉…100g
コーンスターチ…大さじ2
バニラオイル…少々
サラダオイル…20ml
水…10ml
作り方
【スポンジケーキ】*市販品を使う場合は不要
〈下準備〉
・オーブンを170℃に予熱する。
・鍋に湯を沸かす(湯せん用)。
・型にサラダオイルかバター(分量外)を塗り、底と側面に紙を貼る。
・薄力粉とコーンスターチを合わせてふるう。
・卵を計量する(多ければ卵白を取る)。
・サラダオイルと水を合わせて計量カップなどに入れておく。
①卵をボウルに入れ、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。湯せんにかけ、砂糖を溶かすように混ぜながら温める。
②指を入れて少し熱く感じたら湯せんからはずし、かわりにサラダオイルと水を湯せんしておく。全体がもったりとして、生地を落としてもあとがすぐに消えないくらいに泡立てる。
※ハンドミキサーだと10分くらい。泡立て器だともう少しかかります。
③薄力粉とコーンスターチをもう一度ふるいながら入れる。ゴムべらでボウルの中央から「の」の字を書くように生地をすくい上げ、手首を返して大きく混ぜ返す。同時に逆の手でボウルを手前に回すとよい。
※粉が底にたまりやすいので注意。粉が見えなくなるまで30回ほど混ぜます。
④バニラオイルを入れる。サラダオイルと水をゴムべらで受けながら入れ(底に沈みやすいので)、③と同様に15回ほど混ぜる。
⑤型に流し入れる。記事が型の高さの⅔以上あれば、充分にふくらむ。天板にのせ、170℃のオーブンで35分焼く。
⑥焼き上がったら、ケーキクーラーに敷いたふきんの上に逆さに出す。側面の紙をはがして型をもう一度かぶせ、10分ほど蒸らす。型を取り、ひっくり返してふきんをかぶせ冷ます。
※保存するときは底の紙を取り、ラップして常温で。2日以内に使わない場合や、残った分は冷凍すれば1カ月くらい保存可能。解凍は自然解凍で。
【スフレチーズケーキ】
〈下準備〉
・オーブンを200℃に予熱する。
・卵を卵黄と卵白に分ける。
・湯を沸かす(湯せん焼き用)。
・髪を型の高さに合わせて切る。
①型の側面にサラダオイルかバター(分量外)を塗り、型より2㎝ほど上まででるように紙をぐるっと貼り付ける。底をアルミホイルで覆い、スポンジケーキを敷く。
※そこが取れる型を使って湯せん焼きするので、底からお湯が入らないように、必ず覆います。
②クリームチーズにラップをして電子レンジの弱に5分ほどかけ、指が軽く入るくらいまで軟らかくする。ボウルに入れて泡立て器でよく練る。バニラオイルを入れ、サワークリームをひとすくいずつ入れ、その都度よく混ぜる。
※材料を入れる順番は変えてもかまいませんが、硬いもの~水分の多いものの順に入れ、少しずつ生地を溶きのばすようにすると混ざりやすいです。
③卵黄を入れて混ぜる。
④コーンスターチを入れ、牛乳を数回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。
⑤なめらかに混ざったらこず。
⑥別のボウルに卵白を入れて泡立てる。7分立てになったら砂糖を2~3回に分けて入れ、さらに泡立てる。
⑦ツヤが出てとろとろと流れ落ちるくらいになればスフレ用のメレンゲの出来上がり。
※泡立てすぎると焼いた時に表面が割れることがあります。
⑧⑦のメレンゲを3回に分けて⑤に入れ、白いところが見えなくなるまで混ぜる。
⑨なめらかに混ざったら型に流す。
⑩肩を燃せた天板に熱湯をはり、200℃のオーブンで15~20分焼く。表面がうっすらと色づいたら150℃に下げてさらに40分、湯せん焼きする。
※危険なので、オーブンに天板をセットしてからお湯を注いでください。
⑪焼けたらオーブンから出す。紙と生地の間にヘラを差し込んで隙間を作り、紙をそっと引き抜いてから冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
※紙を取らないと、中央に引っ張られて上側の周囲だけ縮んでしまいます。
まとめ
今回はベイクドチーズケーキの一つ、スフレチーズケーキのレシピをご紹介いたいました。
メレンゲを作るのは少し大変ですが、その分ふわっと食感を楽しめます。
泡立て器ではなく、ハンドミキサーがあれば時短になり労力も少なくてすみます。
しかし、楽だからといって泡立てすぎないように注意!
スポンジケーキも市販品が簡単に手に入るので、時短になりおすすめです。