2022年から2023年の北洋銀行の年末年始の営業はどのようになっているのでしょうか?
今回の年末年始は久しぶりに家族で集まる方、帰省や旅行などお出かけを予定している方も多いと思います。
そんな時、お年玉や急な出費などでお金が必要になる場合もあるかもしれません。
「年末いつまでATM使える?」「手数料はいくらくらいかかる?」「窓口はいつまでお休み?」など、年末年始のATMと窓口の営業日・営業時間・手数料などを調べてみました!
北洋銀行の年末年始のATMについて
例年とスケジュールが違い、休止期間があるようです!
直前になって焦ることのないように余裕をもって事前に確認しましょう。
北洋銀行のATM営業日時
2022年12月31日~2023年1月3日までは利用不可となりますので、12月30日までに用事を済ませましょう。
2022年12月30日(金)21時まで利用可能
2022年12月31日(土)お休み
2023年 1月 1日(日)お休み
2023年 1月 2日(月)お休み
2023年 1月 3日(火)お休み
2023年 1月 4日(水)7時から利用可能
北洋銀行のATM手数料
年末最後の12月30日と年始の1月4日は平日扱いとなります。
【引出】
8:45~18:00 無料
上記以外の時間 110円
【預入】
終日 無料
【振込】※ATM利用手数料となり、別途「振込手数料」がかかります
8:45~18:00 無料
上記以外の時間 110円
北洋銀行の年末年始の窓口営業日時について
銀行法では「土曜日、日曜日、祝日、年末年始の12月31日から1月3日」が休日と定められています。
年末最後の窓口の営業日時は12月30日9時~15時まで、
年始最初の窓口の営業日時は1月4日9時~15時までとなります。
年末最終日と年始最初の営業日は大変な混雑が予想されます。
当日振込が必要な場合など、余裕を持って早めに行動することをおすすめします。
【窓口営業日時】
2022年12月30日(金)9時から15時まで営業
2022年12月31日(土)お休み
2023年 1月 1日(日)お休み
2023年 1月 2日(月)お休み
2023年 1月 3日(火)お休み
2023年 1月 4日(水)9時から15時まで営業
新札(ピン札)について
年末年始はお孫さんや親戚、甥っ子姪っ子にお年玉を渡すのに、新札(ピン札)を準備する人もいるのではないでしょうか。
新札(ピン札)は銀行窓口で入手が可能です。
両替機やATMなどでも入手は可能な場合もあるとのことですが、窓口が確実ですね。
なお、枚数が多くなると手数料がかかります。
1枚~20枚までについては北洋銀行の口座を持っている方なら無料です。
※口座がない場合は330円の手数料がかかります。
21枚以上を予定されている方は手数料がかかりますので、詳しくは公式ホームページをご確認ください。
コンビニATM手数料と時間について
出先などで急な出費が必要になった時に、コンビニに設置しているATMを利用する方もいらっしゃると思います。
「北洋銀行のキャッシュカードが使えるATM」について各コンビニのATMと提携しているATMの手数料と時間についてお伝えします。
※北洋銀行のキャッシュカードを使用した場合の手数料を記載してます
セブン銀行ATM
セブンイレブンなどに設置されているATMです。
引き出し、預け入れ、残高照会が利用可能です。
【引出・預入】
◆平日◆
8:45~18:00 110円
上記以外の時間 220円
◆土・日・祝日◆
終日 220円
【残高照会】
平日、土・日・祝日ともに終日 無料
ATMの設置場所などについては、セブン銀行のホームページをご確認ください。
ローソン銀行ATM
ローソンなどに設置されているATMです。
引き出し、預け入れ、カード振り込み、残高照会が利用可能です。
【引出・預入・カード振込】
※振込についてはATM利用手数料となり、別途「振込手数料」がかかります
◆平日◆
8:45~18:00 110円
上記以外の時間 220円
◆土・日・祝日◆
終日 220円
【残高照会】
平日、土・日・祝日ともに終日 無料
ATMの設置場所などについては、ローソン銀行のホームページをご確認ください。
E-net(イーネット)ATM
ファミリーマートなどに設置されているATMです。
引き出し、預け入れ、カード振り込み、残高照会が利用可能です。
【引出・預入・カード振込】
※振込についてはATM利用手数料となり、別途「振込手数料」がかかります
◆平日◆
8:45~18:00 110円
上記以外の時間 220円
◆土・日・祝日◆
終日 220円
【残高照会】
平日、土・日・祝日ともに終日 無料
ATMの設置場所などについては、イーネット社のホームページをご確認ください。
ゆうちょ銀行ATM
ゆうちょ銀行のATMです。
引き出し、預け入れ、残高照会が利用可能です。
【引出・預入】
◆平日◆
8:45~18:00 110円
上記以外の時間 220円
◆土曜日◆
9:00~14:00 110円
上記以外の時間 220円
◆日・祝日◆
終日 220円
【残高照会】
平日、土・日・祝日ともに終日 無料
ATMの設置場所などについては、ゆうちょ銀行のホームページをご確認ください。
相互無料提携ATM
青森銀行と空知信用金庫が相互無料提携のATMとなります。
引き出し、振り込み、残高照会が利用可能です。預け入れはできません。
【引出・カード振込】
※振込についてはATM利用手数料となり、別途「振込手数料」がかかります
◆平日◆
8:45~18:00 無料
上記以外の時間 110円
◆土・日・祝日◆
終日 110円
【残高照会】
平日、土・日・祝日ともに終日 無料
まとめ
年末年始はなにかと出費がかさみますよね…。
忘年会や初詣・初売りなど、お出かけの機会も多くなりますが、体調に気をつけて楽しんでお過ごしください♪
今回は2022年-2023年年末年始の北洋銀行についてお伝えいたしました。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!